『うらにわ』top2007.09.28
ストレスは髪によくない。
という話を先程かいた。
ついでにいうと免疫にもよくない。
あとタバコは肌によくない。
ストレスが一定以上かかると免疫力が下がる。(これは医者にいわれた)
たぶんNK細胞があんまり働かなくなってるということだと思う。
雑菌が繁殖する。
白血球が最後の砦としてがんばる。
もはやニキビとも吹き出物とも呼べない立派に地腫れしたオデキができる。
ほんとうに痛い。
痛いレベルの出来物ができたら肌荒れというレベルは越えている。
ビタミン剤や薬用化粧水では太刀打ちできない。
どちらかというと風邪といっしょだ。
仕事を休んで睡眠時間をたっぷりとるとなおる。
ちなみに喫煙者はタバコを止めるか、止められない場合は出来物に絆創膏をはって煙が直接触れないようにするとあきらかに治りが早い。
この実体験からタバコの煙は有害と認めざるをえない。
しかし、スモーカーフェイスというのは半分いいがかりだ。
喫煙期間中、禁煙後の顔写真を並べてあきらかに老けた悪人顔のほうをスモーカーフェイスと名付けているビフォアアフター写真をみたことがあるが、あれはどちらかというとストレスフル顔とストレスフリー顔の違いだ。
ずっと喫煙を継続した状態でストレスフルなときとストレスフリーなときの自分の顔を見続けている私がいうので間違いない。
最終的に何がいいたいかというとストレスは免疫にもよくない。
肌のターンオーバーにも表情、ひいては美容にもよくない。
タバコも美容によくない。
しかし、ストレスが与える影響に比べれば微々たる影響である。
ただタバコの本数とストレスには密接な関係があるので、最近やたら喫煙量が増えたな、と感じたらストレスを自覚していなくても要注意である。
心の底からストレスフリーな生活をしたいと思う。
免疫力が低下して病気になったとしてもストレス源が責任をとってくれるケースなどほぼない。
ただ安易にストレス源から逃げるとさらに手強いストレス源との対決が待っていることも多いのでソコは慎重に逃げ道を探りたいと思う。
という話を先程かいた。
ついでにいうと免疫にもよくない。
あとタバコは肌によくない。
ストレスが一定以上かかると免疫力が下がる。(これは医者にいわれた)
たぶんNK細胞があんまり働かなくなってるということだと思う。
雑菌が繁殖する。
白血球が最後の砦としてがんばる。
もはやニキビとも吹き出物とも呼べない立派に地腫れしたオデキができる。
ほんとうに痛い。
痛いレベルの出来物ができたら肌荒れというレベルは越えている。
ビタミン剤や薬用化粧水では太刀打ちできない。
どちらかというと風邪といっしょだ。
仕事を休んで睡眠時間をたっぷりとるとなおる。
ちなみに喫煙者はタバコを止めるか、止められない場合は出来物に絆創膏をはって煙が直接触れないようにするとあきらかに治りが早い。
この実体験からタバコの煙は有害と認めざるをえない。
しかし、スモーカーフェイスというのは半分いいがかりだ。
喫煙期間中、禁煙後の顔写真を並べてあきらかに老けた悪人顔のほうをスモーカーフェイスと名付けているビフォアアフター写真をみたことがあるが、あれはどちらかというとストレスフル顔とストレスフリー顔の違いだ。
ずっと喫煙を継続した状態でストレスフルなときとストレスフリーなときの自分の顔を見続けている私がいうので間違いない。
最終的に何がいいたいかというとストレスは免疫にもよくない。
肌のターンオーバーにも表情、ひいては美容にもよくない。
タバコも美容によくない。
しかし、ストレスが与える影響に比べれば微々たる影響である。
ただタバコの本数とストレスには密接な関係があるので、最近やたら喫煙量が増えたな、と感じたらストレスを自覚していなくても要注意である。
心の底からストレスフリーな生活をしたいと思う。
免疫力が低下して病気になったとしてもストレス源が責任をとってくれるケースなどほぼない。
ただ安易にストレス源から逃げるとさらに手強いストレス源との対決が待っていることも多いのでソコは慎重に逃げ道を探りたいと思う。
PR
一ヶ月前。ハゲの進行に悩んでいた。
ここニサンニチ。ひよこヘアーに悩んでいる。
相変わらず抜け毛は多い。
だがピーク時より減った。
かわりに頭頂部に半端なくアホ毛がピンピン立っている。
漫画なら可愛いかもしれない。
だが現実だと非常に残念なビジュアルだ。
納得いかない。
因果はなんとなく分かる。
年末年始休暇でノビノビしてストレスがかなり軽減している。
おかげで抜け毛が減って生えてきた毛がまだ短いからひよこヘアーなのだろう。
できれば年始の業務開始後も毛髪量の引き続きの回復を祈る。
理由も分かっているし改善の兆しが見えているのに納得がいかないのはここ一年髪の毛を大事にしていたからだ。
学生の頃から割と頻繁にやっていたカラーリングもここ一年していない。
髪を染めると頭皮に悪い。ハゲるというのは全くの嘘だ。都市伝説だ。
染髪よりストレスのほうがよっぽどハゲる。
むしろストレスによる抜け毛と比較すると染髪なぞ全く影響がないといって差し支えない。
染髪が頭皮に悪いというのは、染めた髪が気に入らない親や教師の言いがかりだ。むしろそんな小言のストレスのほうがよっぽどハゲる。
気に入らないものにもっともらしい理屈をつけて否定しようとする人間の姿勢に納得がいかない。
しかし、そんなことは些細なことだ。
それより納得がいかないのが髪ののびるスピードだ。
だいたい人の毛髪は平均月1センチ強のびるらしい。
たぶん私も平均スピードくらいでのびている。
だがあきらかにアホ毛は伸びるのが早い。1ヶ月で5センチくらいのびている気がする。
とくにハゲが進行していない人でも1日平均100本くらいは髪が抜けるらしい。
1ヶ月だと3000本。1年だと120000本だ。(計算あってる?)
1年で12万本の12センチ未満のアホ毛が増えているとは到底思えない。
どう考えても抜け替わった毛は他の毛の長さに追いつくまで何倍速かのスピードでのびている。
そして不思議なことに何センチになったらスピードダウンするということではなく、ショートヘアの人はショートの長さ、ロングヘアの人はロングの長さに追いついた時点でスピードダウンしているようだ。
なぜだ?
なぜわかるんだ?
納得いかない。
非常に不思議だ。
疑問は解決しないが私のアホ毛には早くのびてほしい。
そして業務再開後もできればもうハゲたくない。
ほんとうにストレス社会とか受け入れている場合ではないと思う。
ここニサンニチ。ひよこヘアーに悩んでいる。
相変わらず抜け毛は多い。
だがピーク時より減った。
かわりに頭頂部に半端なくアホ毛がピンピン立っている。
漫画なら可愛いかもしれない。
だが現実だと非常に残念なビジュアルだ。
納得いかない。
因果はなんとなく分かる。
年末年始休暇でノビノビしてストレスがかなり軽減している。
おかげで抜け毛が減って生えてきた毛がまだ短いからひよこヘアーなのだろう。
できれば年始の業務開始後も毛髪量の引き続きの回復を祈る。
理由も分かっているし改善の兆しが見えているのに納得がいかないのはここ一年髪の毛を大事にしていたからだ。
学生の頃から割と頻繁にやっていたカラーリングもここ一年していない。
髪を染めると頭皮に悪い。ハゲるというのは全くの嘘だ。都市伝説だ。
染髪よりストレスのほうがよっぽどハゲる。
むしろストレスによる抜け毛と比較すると染髪なぞ全く影響がないといって差し支えない。
染髪が頭皮に悪いというのは、染めた髪が気に入らない親や教師の言いがかりだ。むしろそんな小言のストレスのほうがよっぽどハゲる。
気に入らないものにもっともらしい理屈をつけて否定しようとする人間の姿勢に納得がいかない。
しかし、そんなことは些細なことだ。
それより納得がいかないのが髪ののびるスピードだ。
だいたい人の毛髪は平均月1センチ強のびるらしい。
たぶん私も平均スピードくらいでのびている。
だがあきらかにアホ毛は伸びるのが早い。1ヶ月で5センチくらいのびている気がする。
とくにハゲが進行していない人でも1日平均100本くらいは髪が抜けるらしい。
1ヶ月だと3000本。1年だと120000本だ。(計算あってる?)
1年で12万本の12センチ未満のアホ毛が増えているとは到底思えない。
どう考えても抜け替わった毛は他の毛の長さに追いつくまで何倍速かのスピードでのびている。
そして不思議なことに何センチになったらスピードダウンするということではなく、ショートヘアの人はショートの長さ、ロングヘアの人はロングの長さに追いついた時点でスピードダウンしているようだ。
なぜだ?
なぜわかるんだ?
納得いかない。
非常に不思議だ。
疑問は解決しないが私のアホ毛には早くのびてほしい。
そして業務再開後もできればもうハゲたくない。
ほんとうにストレス社会とか受け入れている場合ではないと思う。
新しい年だ!
2013年だ。
何年かぶりにわくわくする新年だ。
去年は不安は幕開けだった。
不安な一年だった。
流されがちな一年だった。
一昨年もいろいろ翻弄された。
一昨年いろんな変化があった。
いろんなことが終わった。
だから去年はいろいろ始めなきゃいけなかった。
まったなし。
何がしたいかよくわからなまま色々決断しなきゃいけなかった。
ひとりで戦わなきゃいけない場面がたくさんあった。
何がしたいかも戦い方もわからなくて、先もみえなくて辛かった。
どうなることを望んでて何が正しい形かもわからなくて途方にくれてた。
でもちょっとだけ強くなった。
どうなりたいかも見えてきた。
今年もしんどいことが多いだろう。
特に前半は大変だと思う。
そう楽には流れはかえられない。
簡単にかわる流れはまた簡単に明後日の方向に流れがかわるし、それはいい。
だけど今年からは同じ大変な思いをするなら望みの方向に進もう。
もう奉公期間は終わりでいいでしょう。
わがままいっぱいに振る舞おう。
新年明けましておめでとう。
よくがんばった。
もういいよ。
今年は巳年だ。
蛇みたいにスルスルぬける。
2013年だ。
何年かぶりにわくわくする新年だ。
去年は不安は幕開けだった。
不安な一年だった。
流されがちな一年だった。
一昨年もいろいろ翻弄された。
一昨年いろんな変化があった。
いろんなことが終わった。
だから去年はいろいろ始めなきゃいけなかった。
まったなし。
何がしたいかよくわからなまま色々決断しなきゃいけなかった。
ひとりで戦わなきゃいけない場面がたくさんあった。
何がしたいかも戦い方もわからなくて、先もみえなくて辛かった。
どうなることを望んでて何が正しい形かもわからなくて途方にくれてた。
でもちょっとだけ強くなった。
どうなりたいかも見えてきた。
今年もしんどいことが多いだろう。
特に前半は大変だと思う。
そう楽には流れはかえられない。
簡単にかわる流れはまた簡単に明後日の方向に流れがかわるし、それはいい。
だけど今年からは同じ大変な思いをするなら望みの方向に進もう。
もう奉公期間は終わりでいいでしょう。
わがままいっぱいに振る舞おう。
新年明けましておめでとう。
よくがんばった。
もういいよ。
今年は巳年だ。
蛇みたいにスルスルぬける。
金貸しってのはお金がある人にお金を貸したいものらしい。
個人は借金なんてないほうがいいに決まってるけど、企業や国家の場合はそう単純じゃないらしい。
お金が借りられるって信用があるってことらしい。
借金100万円。貯金100万円。
借金なし。貯金なし。
どっちがいいのかな?
まあ、借金あり貯金ありのほうかもね。
利率にもよるけど。
明日何があるか分からないからね。
でもまあ、個人レベルならわりとどっちでもいいかもね。
どっちにしろ収入つきたら詰みだし。
借金かえして貯金ふやすって目的いっしょだし。
一生の間で収支トントンが最終目標なわけだし。
マイナスで終わってもプラスで終わってもたかがしれてるし。
だけどこれが国家レベルになると不思議だよね。
国家の一生が終わるのが先か、資本主義経済が終わるのが先か分からないからね。
先に資本主義が死んだら借金いっぱいの国が借り逃げ勝ちなのかな。
資本主義のあとに何がくるのか、どんな世界になるのかわからないけどね。
借金いっぱいでもインフラと知識がある国が次の時代も勝ち組になるんだろうね。
でも資本主義より先に借金で国が潰れたら国民は惨憺たる生活になるんだろうな。
資本主義が潰れるまで借り続けられるのが国家の信用ってやつなのかな。
なんだかよく分からない仕組みだよね。
前の世代が山ほど溜めた借金って、もしかしたら若い世代が返すこともないのかもね。
その代わりに資本主義にかわる新しい仕組み考えろってことはあるかもね。
個人は借金なんてないほうがいいに決まってるけど、企業や国家の場合はそう単純じゃないらしい。
お金が借りられるって信用があるってことらしい。
借金100万円。貯金100万円。
借金なし。貯金なし。
どっちがいいのかな?
まあ、借金あり貯金ありのほうかもね。
利率にもよるけど。
明日何があるか分からないからね。
でもまあ、個人レベルならわりとどっちでもいいかもね。
どっちにしろ収入つきたら詰みだし。
借金かえして貯金ふやすって目的いっしょだし。
一生の間で収支トントンが最終目標なわけだし。
マイナスで終わってもプラスで終わってもたかがしれてるし。
だけどこれが国家レベルになると不思議だよね。
国家の一生が終わるのが先か、資本主義経済が終わるのが先か分からないからね。
先に資本主義が死んだら借金いっぱいの国が借り逃げ勝ちなのかな。
資本主義のあとに何がくるのか、どんな世界になるのかわからないけどね。
借金いっぱいでもインフラと知識がある国が次の時代も勝ち組になるんだろうね。
でも資本主義より先に借金で国が潰れたら国民は惨憺たる生活になるんだろうな。
資本主義が潰れるまで借り続けられるのが国家の信用ってやつなのかな。
なんだかよく分からない仕組みだよね。
前の世代が山ほど溜めた借金って、もしかしたら若い世代が返すこともないのかもね。
その代わりに資本主義にかわる新しい仕組み考えろってことはあるかもね。
くるまれる幸せ。
凍えない。
幸せ。
蚊帳と交換しなくても365日お家にかえればある。
幸せ。
寝る場所がある。
お水がのめる。
ご飯がたべられる。
幸せ。
お布団のなかでは幸せ。
お外で幸せを掴もうとすると失敗することもあるけど、1日1回はお布団はいって幸せ。
凍えない。
幸せ。
蚊帳と交換しなくても365日お家にかえればある。
幸せ。
寝る場所がある。
お水がのめる。
ご飯がたべられる。
幸せ。
お布団のなかでは幸せ。
お外で幸せを掴もうとすると失敗することもあるけど、1日1回はお布団はいって幸せ。
意味が分からない。
何もできないのに何でもできる。
何でもできるが、何も役にたっていない気がする。
「人に喜ばれる仕事」という言葉はすごいレトリックだ。
別に誰も喜んでくれなくていいから意味がわかる仕事がしたい。
意味がわからないことしててもお金がもらえるのは会社員の特権かもしれないけど、むりやり意味をこじつけてプレゼンしなくてはならないのが辛い。
ならば意味があることをすればいいという話。
ひとりで意味があることをはじめられるなら独立するよ。
できるようになって独立したいなぁ。
がんばれー。
何もできないのに何でもできる。
何でもできるが、何も役にたっていない気がする。
「人に喜ばれる仕事」という言葉はすごいレトリックだ。
別に誰も喜んでくれなくていいから意味がわかる仕事がしたい。
意味がわからないことしててもお金がもらえるのは会社員の特権かもしれないけど、むりやり意味をこじつけてプレゼンしなくてはならないのが辛い。
ならば意味があることをすればいいという話。
ひとりで意味があることをはじめられるなら独立するよ。
できるようになって独立したいなぁ。
がんばれー。
足りないかも、と茹ですぎてはいけない。
あまらせて捨てる。
それに限界まで食べて太る。
普通に1人前たべてお茶でも飲めばいいじゃん。
外食で人一倍食べる訳じゃないのに、自炊だとあきらかに1人前以上作るのはなぜだ?
あまらせて捨てる。
それに限界まで食べて太る。
普通に1人前たべてお茶でも飲めばいいじゃん。
外食で人一倍食べる訳じゃないのに、自炊だとあきらかに1人前以上作るのはなぜだ?
独り言がすき
会話は苦手
意味が理解できないから
人はすき
関わるのは苦手
距離感がつかめないから
わがままな人はすき
優しい人は苦手
要求はわかりやすくないと気づけないから
寝るのはすき
起きるのはきらい
何かを決めなくちゃいけないから
夢のなかで決めてこよう
会話は苦手
意味が理解できないから
人はすき
関わるのは苦手
距離感がつかめないから
わがままな人はすき
優しい人は苦手
要求はわかりやすくないと気づけないから
寝るのはすき
起きるのはきらい
何かを決めなくちゃいけないから
夢のなかで決めてこよう
手抜きでも自分の作ったものが一番おいしい
でも人に食べさせる勇気はない
客観的にみて料理は下手だ
でも自分で食べる分には一番おいしい。
不思議だ。
でも人に食べさせる勇気はない
客観的にみて料理は下手だ
でも自分で食べる分には一番おいしい。
不思議だ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析