『うらにわ』top2007.09.28
電子書籍と紙書籍
どっちも読むよ
たぶん、一番大きい違いってハードじゃないかな
100年後にさ、
何か天変地異がおきて、
未来人がさ、
人類の歴史を探ろうとして、
石碑や、木簡、紙の文字は読み解くかもね
誰かに当てた手紙も読まれちゃうかもね
でもmixiやFacebookの日記、
Webメールの内容は吸い出せるのかな?
ちょっと考えた。
もしかしたら、ハードが失われちゃって、読みとけない記録がいっぱいいっぱい、今も溢れているのかも、って。
ちょっと楽しいよね。
どっちも読むよ
たぶん、一番大きい違いってハードじゃないかな
100年後にさ、
何か天変地異がおきて、
未来人がさ、
人類の歴史を探ろうとして、
石碑や、木簡、紙の文字は読み解くかもね
誰かに当てた手紙も読まれちゃうかもね
でもmixiやFacebookの日記、
Webメールの内容は吸い出せるのかな?
ちょっと考えた。
もしかしたら、ハードが失われちゃって、読みとけない記録がいっぱいいっぱい、今も溢れているのかも、って。
ちょっと楽しいよね。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析