忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
『うらにわ』top2007.09.28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねぇねぇ。唱えて。
願いごとを唱えて。

そしたら私がんばるんだけどな。
けっこういろいろできるのよ?
そりゃまだ修行中の身ですもの。
完璧とはいかないこともあるかもしれない。

でもね、まほうはつかえるんだもの。
きっとあなたの願いもうまく叶えてみせるわ。

ねぇねぇ。だから、
願いを教えて。

あなたの願いを叶えたいの。

私、けっこういろいろできるのよ?
PR
ばいばい。またね。

あの桜並木を覚えているのは誰ですか?

ばいばい。またね。

あなたがなくった?

ご冗談を。
拡張していく世界は明るいね。
新しい出会いがいっぱいあって可能性がひろがる。


でも、いいのかな?


ひろがって、ひろがって、あなたは苦しくないですか?

そこは酸素が足りていますか?


かつて限界まで世界の端を見に行った。私はいま収束しています。


たくさんの出会いに手をふって、さよなら、さよなら。

くうっ、と質量よりもコンパクトに、
うちへうちへと縮こまらせた魂はもう旅をしません。


新しい出会いもありません。
光が届かない世界です。


そこで、初めて過去たちは意味をもちました。

意義をみつけてもらいました。


つぎのびっくばんまで、じっと私は膝を抱えます。

苦しくなんかないんですよ。寂しくも、怖くもありません。


あなたはどうですか?

そこは苦しくないですか?
寂しくないですか?


光に目を眩ませて、
狂騒にのみこまれ、
加速しつづける恐怖は、
だれでも感じるものではありませんか?


それでも、

いってらっしゃい。
とおくまで、


行き着く先が、かえってこられる範囲であることを希っていますよ。
死にたいって、
何を殺したいの?
まさか肉体的な死をのぞんでるなんていわないでね。

死ねばいいのにって、
本気じゃないくせに。

死ね!って、
いうほど傷つけられた?

死にたくないって思うとき、
なにより自分の肉体がいとおしくない?


本も、映画も、仮想現実も、最先端の人工知能も、
ただのイメージだよ。


実在とはちがうんだ。



生きていれば違いに気付くよ。
わがままいっぱいいってほしい

遠慮は不要
分別も無用

きみに困らされるのが好きなんだ



きみを困らせるのが好きなんだ

絆をためすチキンレース

困らされて困らせて
仕様がないと笑わせて

けっこう楽しいと思わない?

ほら、また突拍子もないこといってさ、

仕様がないな、まかせとき!
教会
神社
仏閣
神棚

囲炉裏

パパ
ママ
御先祖さん
神子さん



古木

日記のなかに
経典のなかに
唄のなかに


さて、すべてが神性をうしなったら

2ちゃんに神様がいるのって、ネタじゃないと思うんだよね

mixiかもしれないし、ツイッターかもしれない。
ニコニコ動画かもしれない。
あんまりFacebookにはいないとおもうけど、
ネットのなかで神様にあってる人も多いんじゃないかな。

特に日本人で宗教にもイエにも属さないひとはね。

もしかすると同じ現代人でも洗礼うけてる欧米人や、礼拝をかかさない中東人や、熱心に故国に送金するアジア人とはネットに接続するときのスタンスが根本的に違うかもね。


ただの思い付きだよ。

でも想像したらゾッとするね。
悪いことってわけじゃなくて怖いこと。
だってどんな先人も未踏の境地だもの。

ユダヤ人が故郷をなくしてさまよったみたいに、
日本人は神様を見失ってさまよってるみたい。

思い付きだよ。
せつない夢をみたようなもんだ。
なかなかそこまでいかない。
一般論のようで遠いところ
≪  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
サンプル・イベント・モニターならBloMotion
最新コメント
[01/24 バケ]
[01/23 有一]
[06/08 有一]
[09/12 ことばけ]
[09/10 有一九]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コトバケ
性別:
非公開
自己紹介:
皆様と仲良くなりたいコトバケです。
が、ワタクシこれこれこういう人間です、というのは苦手・・・。
なのでこの欄で、好みのお勧め本をポツポツ紹介させて頂き、自己紹介にかえようと。

上記にもし、お好きな本が出ていたら、もしくは読んでみて面白いと思ったら、どうぞ声掛けてやってください。
きっと趣味が合います、むしろ既に合ってます。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]